岐阜県ソーシャルワーカー協会

開く
閉じる
サブページ画像

岩手県医療ソーシャルワーカー協会「災害とソーシャルワーク」

岩手県医療ソーシャルワーカー協会様より「災害とソーシャルワーク」公開シンポジウムの案内が届きました

研修会の案内は下記からダウンロードできます。

内容

災害とソーシャルワーク(公開シンポジウム)

東日本大震災から10年…

当時を振り返り,これからをともに考える

第一部

基調講演「災害時のソーシャルワーク実践を考える」

ときわ会グループ 統括事務局長 鈴木 幸一 氏


第二部

シンポジウム「現場からの報告-3.11…,そして今-」

沿岸の医療機関から岩手県立釜石病院 千澤 美樹 氏

内陸の医療機関から(調整中)

DWATチーム員から介護老人保健施設博愛荘 小泉 進 氏

コメンテーターときわ会グループ 鈴木 幸一 氏

コーディネーター岩手県立大学 伊藤 隆博 氏

開催日時

2021年07月04日(日) 14:00~17:00

会場

WEB&対面 ハイブリッド開催

Web配信:Zoomを使用

対面会場:岩手県立大学滝沢キャンパス 共通講義棟 201講義室

定員

Web会場:先着80名,対面会場:先着50名

参加費

無料

申込方法

下記の「研修会の案内」をダウンロードいただき,案内に掲載されているQRコードからお申込みください


研修会の案内

TOP