岐阜県ソーシャルワーカー協会

開く
閉じる
サブページ画像

2025年度 第6回研修会 カスハラ対応を考える

2025年度 第6回研修会の開催が下記の通り決定しました

多くの方の参加をお待ちしております

研修会の案内は下記からダウンロードできます。研修申込みはWeb上からお申し込みください

※今回の研修は会場参加のみの開催です

日時

2025年12月14日(日) 13:30~16:00(受付 13:00~)

開催場所

会場:多治見市総合福祉センター

岐阜県多治見市太平町2-39-1

※Web開催はありません。


目的

近年,医療・福祉の現場においても「カスタマーハラスメント(カスハラ)」と呼ばれる不当・過剰な要求や言動への対応が大きな課題となっています。社会福祉士は,患者様やご家族の思いや不安を受け止めながら,権利擁護と福祉等の支援・調整の役割を担っています。その中で,理不尽な要求や度を越したクレーム,威圧的な言動に直面する場面も少なくありません。

それに対応する職員を守ること、安心して業務を続ける環境を作ることは,患者様やご家族へのより良い支援につながります。そこで今回の研修ではカスハラ対応研修を企画いたしました。カスハラ対応における必要な知識と対応するにあたって大切な点について学べる機会としたいと思います。

研修内容

  1. 13:00~ 受付開始
  2. 13:30~15:00
  3. 「医療・福祉の現場におけるカスハラ対応を考える(仮題)」

    講師:法テラス中津川事務所 木下京子 氏(弁護士・社会福祉士)

    ~休憩~

  4. 15:10~16:00
  5. 質疑応答,意見交換,交流会

参加者・参加費・参加申込

  1. 定員:50名(先着順での受付となります。参加受付ができない場合は,個別にご連絡いたします)
  2. 参加費:無料
  3. 下記の研修申込フォームから申込みください。
    12月05日(金)までにお申し込みください

問合せ先

地域密着型特別養護老人ホームほしの家 岡田

電話:0572-56-5882 / FAX:0572-56-5883


研修会の案内

研修申込フォーム

TOP